今日は、あんぱんまん教室の身体測定でした。 身長と体重を測ってもらったら、あとはおもちゃでいっぱいいっぱい遊びました。 おもちゃだらけで目移りしそうです♡ ミニサーキットに滑り台も登場! ともこ先生の読み聞かせタイム~
Read More
先週の金曜日、さくら・ばら組さんはスイミングで元気いっぱい泳いで来ました。 まずは…張り切って準備体操‼︎音楽に合わせてノリノリで★ ヘルパーを着けて、いざプールへ!!プールに入る前の足バタバタが楽しい年中さん…思いっき
今日は、アラン先生のえいごであそぼう!をあんぱんまん教室のお友だち(未就園児)と一緒に探検に行ってきました。 アルファベットで書かれた名前の札を下げた園児のお兄さんお姉さんたちが、アラン先生と英語で踊ったりお話ししていま
今日の年長さんは、楽器遊びとお正月遊びを楽しみました♪ まずは、楽器遊び‼︎ 前日から楽器に触れ、自分で選んだ楽器で「メリーさんのひつじ」を演奏しました。 パート練習の後、2・3回合わせただけでバッチリ‼︎ 年中さんをお
今日は、音楽室でクリスマス・パーティー。 サンタカラーの衣装をまとったお兄さんお姉さんが打楽器のみで奏でる音楽に、子どもたちも大喜び! クリスマスソングやアニメ
今日は、子育て支援講座「やさしい気持ちになれないときは?」でした。 「やさしい」というのは、そもそもどういうものなのでしょうか。 保育士の先生も参加していただき、みんなで「やさしい」とは何か? それぞれの思いをお聞
今日は、子育て支援講座「子どもの話を聴くということ」でした。 仕事、家事、育児…、なぜか忙しい時にかぎって、子どもはお母さんのそばに来て話したがりますよね。 聞いてあげたいと思いながらも、「あとで」と言ってしまい、結局