子どもたちが楽しみにしていたメモリーズデー‼︎ 自分たちで作ったおもちゃで遊んだり、水遊びで汗を流したり… おやつは冷たいアイスを使ったパフェ作り‼︎ オリジナルのトッピングで、かわいくておいしそうなパフェを
入園・進級し、お兄さんお姉さんになったお友達✩身の回りの事を自分で頑張り、まずは朝の荷物出しからスタートします。 出席カード(⚈ ̍̑⚈͜ ̍̑⚈) )をカゴにいれてま〜す!! 順番待ちで〜す。 自分のマークの所にタオル
ミニトマト・なすび・ピーマン・オクラを植えました‼︎ 自分たちで野菜の看板を作り、土の入れ替えをし、実際に野菜の苗を植えた、きくゆりさん。 「もうお花が咲いてる‼︎ミニトマトなってるよ‼︎」とうれしそうに話しながら、グル
5月12日、4.5月生まれのお誕生日会がありました。 お誕生日のお友達は、お名前や、大きくなったらなりたい夢、年長さんは、得意なことを発表してくれました。 お客さまの子どもたちは、元気な歌のプレゼントをしてくれました。
先日、さくら組さんはアーケードに散歩に出かけました🎶 サンプラザ万町前の鯉を見て「おいで〜」と必死に呼びかける子ども達🥰 帰りに中央公園に寄り遊んで帰りました😊 たくさん遊んだ後、お腹ぺこぺこのさくら組さん🍙 この日の給
つぼみ組さんの手型が入った金太郎が今年も出来上がりました!! 鯉のぼりに乗って、かわいい金太郎さんが12名🎏 元気にすくすく大きくな〜れ!! 新聞紙あそびでは、手先を使ってビリビリ破ったり… ばぁ!!! 似合ってる??
新年度始まって、毎日楽しいことや頑張ることが盛り沢山の年長組さん。 毎日元気いっぱいに過ごしています!! この日は新しく、大型積み木あそびの使い方を知り、楽しく遊びました♬ みんなで協力して積み木を運び、お家ごっこをした
4月22日、サブアリーナ体育館にてPTA総会、多目的広場にて、親子遠足が行われました。 総会終了後、親子で多目的広場に歩いて向かいました。 親子ふれあい遊びでは、平成新山が見守る晴天の下、大好きなおうちの方と1対1でたく
第90回入園式が4月3日に行われました。 新学期が始まり、新入園児、進級児ともに元気に登園する姿が見られます。 給食も始まり、お友だちと楽しい雰囲気の中で、苦手な食べ物にも少しずつチャレンジしています。 先日はすみれさん