親子教室(あんぱんまん教室)を開催しています

子育て中のお母さん、お父さんの情報交換とふれあいの場として島原幼稚園では親子教室(あんぱんまん教室)を開催しています。
保健センターの保健師と連携した専任の保育士が、小学校就学前までの子育てへの相談受付・子支援を実施しています。

最近の活動

七夕🎋ランチ(子育て支援)

7月7日(月)七夕ランチを美味しく皆で食べました。 始めに、天の川の短冊にお願いごとを書きお魚を貼ってかわいい七夕🎋製作を作りました。 製作の後に、楽しみにしていた、七夕ランチ皆で「頂きます😊」と上手に言えましたね。 み […]

スライム遊び(子育て支援)

あんぱんまん教室でスライム作りをして楽しく遊びました。😊 おやつに、リンゴゼリーを美味しく頂きました。ニコニコ笑顔でみんな完食でした。😊

あんぱんまんバスでドライブ😊

子育て支援のお友達が楽しみにしていた、あんぱんまんバスに乗って、フラワー公園まで行きました。 あんぱんまんバスに乗って、ヤギさんやうさぎさんにエサをやり、綺麗なお花も見れてとても楽しい1日でした。また、みんなで行きましょ […]

☆子どもたちの元気のために☆

季節の製作や子どもの手形、足型をとり貼ったり描いたりと親子の共同作業で作品を作ったり、運動やリトミックなどで身体全体を動かしたりと子どもたちの心と体をのびのび健やかに!!
毎回の絵本の読み聞かせで集中して聞ける子に!!
ランチや手作りおやつ季節の果物も好評です。

☆お母さん方のコミュニケーションの場に☆

子育て中のお母さん方の何気ない話や子育てについての相談など保育士やお母さんたちと情報交換をしたりコンサートで音楽家のいろんなジャンルの曲を聞いて心を癒していただいたり、ピラティスで体のケアーをしたりとお母さん方に元気になっていただくのも目的のひとつと考えています。

事業名 親子教室(あんぱんまん教室)
事業概要 ・親子で楽しめる製作、米粉粘土、スライム、運動遊び、楽器遊び、自由遊び、絵本読み聞かせなど行う。

・ピラティス・給食試食会

・人形劇・園内コンサート・リトミック他

実施日数及び実施時間 ・毎週 月・火・水・金曜日
午前 10:30~12:00
・お弁当持参で14:00まで支援室を解放いたします。
専任職員の職 保育士 2名
利用料 無料